看護師の目標管理シートの書き方は? 具体的な例文を紹介

 2022.06.22  AJS株式会社

看護師がモチベーションをしっかりと保ったうえで一つひとつの業務をこなしていくためには、目標管理が重要な役割を果たします。忙しいなかでおろそかになってしまうことも多い看護師の目標管理ですが、それぞれ目標を決めて行動に移していくことは、病院全体の質を良くすること、そして看護師一人ひとりが適切な評価を受けることにつながります。

そこで今回は、看護師の目標管理シートの書き方について詳しく解説していきます。例文もあわせて紹介していくため、書き方に困った際には、自分のキャリアに合わせた内容をチェックしてシートに反映させていきましょう。

【クラウド】人事評価システム P-TH+

目標管理シートとは

看護師が日々の業務に従事するうえで重要となるものの一つに、目標管理シートがあります。まずは目標管理シートとは何かという概要的ポイントを整理していきましょう。

目標管理シートは、どのような目標を立ててそれをどう達成していくかという目標を管理するために使われるシートのことを指します。MBOという略称でも呼ばれる目標管理制度では、目標と成果をしっかりと把握し、それらを評価につなげていくことが重要となります。

組織内における目標管理の意義は、単純に看護師本人の成長を促すことにだけにはとどまりません。組織全体が目指す方向性や理念を理解し、組織と個人の目標において認識違いが生じないようにすることも、組織の秩序を保っていくために重要な目的として考えられます。

目標を立てるときのポイント

そこで重要となってくるのは、「各看護師はどのような点を意識して目標を立てればよいのか」というポイントです。目標を高く設定し、スキルアップに向けて自己研鑽に努めることは基本的なこととして大切ですが、高い目標を立てればそれでよいという単純な話でもありません。

看護師一人ひとりにとって、達成に向けてのプロセスがわかりやすい目標を立てる必要があるのです。そこでチェックしておきたいのは「SMART」の考え方です。

SMARTとは、

S:具体的な(Specific)
M:測定可能な、数字でわかる(Measurable)
A:達成可能な(Achievable)
R:関連性がある(Relevant)
T:期日が定まっている(Time-bound)

このように目標を設定するうえで意識したいポイントをまとめたものになります。つまり業務を行っていくうえで目標を立てる際には、「具体的な目標で・数字で達成率や進捗がわかり・本人にとって達成可能なもので・目的と達成することで得られる結果に関連性があり・そして期日が明確に定まっていること」が望ましいということです。1つずつ整理してみましょう。

目標は曖昧で抽象的なものだと、具体的に何をすればよいのか看護師自身でもやるべきことを明確に見出せなくなります。例えば「仕事に集中する」という目標を掲げただけでは、具体的にどのような業務の際に集中するのか、そのために何をするのかがわからないでしょう。明確にするためには、具体性を持たせることが不可欠となります。

また、数値で測定可能であること、本人にとって無謀な目標でないことも目標管理においては欠かせないポイントです。そして目標に関連性を持たせることを意識していれば、日々の業務に対するモチベーションを上手にコントロールしていくことができます。

さらに、目標達成には具体的に期日を決めることが重要です。期日の定まっていない目標は、急務ではないからこそ後回しにされてしまいがちです。いつまでに何をするということが具体的に把握できることが重要となります。

看護職で目標管理シートを活用するメリットは?

看護師が目標管理シートを活用して業務に取り組んでいくことには、さまざまなメリットや重要性があると考えられます。メリットとしてどのような点が大事になってくるのか、ポイントを整理していきましょう。

特に重要なのは以下の3つのメリットです。

  • 本人の成長に直結する
  • 評価者は公正な評価をつけやすくなる
  • 一つひとつの業務の品質が上がる

もっとも大切なのは本人の成長につながりやすくなるという点です。目標を持って一つひとつの業務に向き合っていけば、看護師本人の考え方や能力であらゆる判断をし、結果としてそうした経験は成長につながっていくと考えられます。

また、目標の内容や具体的な達成までのプロセス、そして進捗と達成率が明示されることで、現場の管理者による評価業務もスムーズ化されるでしょう。これは管理者独自のルールに偏らない公平かつ公正な評価の実現にもつながると期待されます。

そして目標管理を看護師それぞれが行えば、一つひとつの業務効率や品質アップにつながることにも期待ができます。これは組織全体が結果としてよりよいサービスを提供することにつながります。

近年は、クリニカルラダーと呼ばれる看護師の能力を適切に測るための評価システムも、日本看護協会によって開発されています。どのような業界においても、優れた人材育成に向けて評価システムを整えること、個人が目標管理に努めることは重要視されているということがわかります。

【看護歴/部署別】目標管理シートの例文

目標管理シートを書いて自己研鑽に活かしていきたいと考えていても、実際にシートを書くとなると書き方に困ることも多いでしょう。

ここからは、実際に目標管理シートを書くとき参考にしておきたい例文を紹介していきます。

以下に紹介する例文は、看護歴の年数や部署別の例文です。個人で立てておきたい目標はそれぞれのキャリアや配置によって変わってくるため、自分自身に近いところをチェックしたうえで、実際のシート記入の際には参考にしましょう。

新人看護師

新人看護師にとって、「先輩に頼らなくても一通りの仕事をこなせるようになること」が最初の目標として重要です

【例文】

  • 日勤において問題なく独り立ちできる
  • 施設内の組織構造や部署の役割が説明できる
  • 基本の業務を決められた時間内に終えることができる
  • 必要な情報を抜けもれなく確認し、担当患者の状態を把握できる

中堅看護師

中堅看護師は、通常業務をミスなくこなせるのはもちろんのこと、自分自身のキャリアを考え、今後を見据えた目標設定を行えるようになることが理想です。中堅ともなると、現場のリーダーを任されたり、各委員会へ頻繁に参加するようになったりなど、あらゆる業務をプラスで担当するようになります。これを踏まえて、看護師としてのキャリア形成につながる目標を立てることが望ましいでしょう。

【例文】

  • 現場をまとめるリーダーとして周りに対して気を配り、臨機応変な対応ができるようにする
  • 新人看護師の指導の際には、経験に基づく具体的なアドバイスができる
  • キャリア形成のために研修への参加、資格取得のための勉強を積極的に行う

主任看護師

主任クラスの看護師は、管理職としてのスキルアップを求められる時期です。自分自身の立場について今一度認識を高めたうえで、病院を俯瞰して見て行動を決めていく考え方が重要となります。

【例文】

  • 管理職として、現場の看護師たちの成長や実績を鑑みて、一人ひとりを的確に評価できる
  • 看護師が抱える課題について、それぞれに合った具体的なフィードバックができる
  • 部署を統括する看護師として、新人~中堅看護師の模範となる行動ができる

外来病棟の看護師

外来病棟には、日々あらゆる症状を抱えた患者さんが来院します。そのため素早い判断力や臨機応変な対応力が求められ、それらを高めるための目標設定をすることが望ましいと言えます。

【例文】

  • 患者からヒアリングした情報からスムーズにアセスメントができる
  • 各部署の基礎的な情報を身につけたうえで、患者への案内や説明ができる

専門病棟の看護師

専門病棟では、専門性を高めてそれに特化した行動が起こせるように目標設定をすることが大切です。その際には、SMARTの考え方に沿って、数値でわかる目標を立てることがよいでしょう。

【例文】

  • 〇〇の研修に3回以上参加する
  • 3年以内の資格取得を目指してテキストを年内に2冊以上読む

このように看護師の目標管理シートを記入する際には、自分自身のキャリアに合った目標を考えるべきです。

  • 具体的で誰もがわかるものになっているか
  • 数字でわかるか
  • 自分で達成できるものになっているか
  • 病院にとって関連性のあるものか
  • 期日が設定されているか

以上のように、SMARTの考え方を逐一チェックしながら目標を立てていくことで、自分自身にとっても、現場の管理者にとっても、目標とそれを実現するための行動プロセスが明確化されるのです。

まとめ

看護師を含む医療従事者は、日々の業務で忙殺されがちかもしれません。そのため、目標管理がおろそかになってしまうことも少なくないでしょう。しかし目標が設定されないまま業務に追われる状態が続くと、モチベーション維持やパフォーマンスに悪影響が出る恐れも考えられます。

こうした場合に大切なことは、無理に大きな目標を立てて自分に負担をかけるのではなく、小さな目標を少しずつ達成していけるように考えていくことです。

AJS株式会社では、あらゆる業界において適用可能な人事評価システム「P-TH/P-TH+」の提供を行っています。評価制度のスムーズなシステム化が特長となっており、現場の負担を減らせるのが大きなメリットとなります。人事評価の方法や制度構築にお悩みの際には、P-TH/P-TH+の導入をぜひご検討ください。

人事評価システム P-TH ご紹介資料

RECENT POST「目標管理」の最新記事


目標管理

看護師の人事評価における目標の書き方とは?注意点と例文を紹介

目標管理

在宅勤務(テレワーク)における人事評価制度の課題とは!? 評価制度構築のポイントを解説

目標管理

新入社員の人事評価の必須項目とは!? 注意点もあわせて解説

目標管理

人事考課者研修とは?内容や注意点について解説

看護師の目標管理シートの書き方は? 具体的な例文を紹介
人事評価システム P-TH ご紹介資料

RECENT POST 最新記事

ブログ無料購読のご案内

RANKING人気記事ランキング